top of page

Limの企業研修

「難しい」を「簡単!」に変える

企業の成長を支援いたします

もしかして、こんな風に感じていませんか?

  • 「IT?AI?もうお手上げだ…」 新しいツールが出ても、難しそうで触る気になれない
     

  • 「うちには専門家なんていないし…」 社内に詳しい人がおらず、誰に聞けばいいか分からない
     

  • 「社員も難しそうにしている…」 デジタル化を進めたいけど、みんなが使いこなせるか不安
     

  • 「WebやSNSってよく分からないけど、やらなきゃダメ?」 集客や情報発信で遅れをとりたくないけど、どこから手をつければいいか分からない
     

「パソコン作業に時間がかかりすぎ…」 もっと効率化したいけど、やり方が分からない

中小企業が抱えるデジタルの課題

多くの中小企業、特に地方企業では、デジタル化の必要性を感じながらも、その実現には多くの障壁が存在します。
 

  • 時間的な制約:
    日々の業務に追われ、新しいデジタルスキルを習得する時間を捻出することが難しいという声をよく耳にします。特に、ITツールやWebサイトの使い方を調べたり、新しいAI技術について学んだりする時間は、物理的に確保できないという業界も少なくありません。
     

  • 情報収集の困難さ:
    「何から始めれば良いのか」「どの情報が正しいのか」といった、デジタルに関する漠然とした不安を抱えている企業様もいらっしゃいます。
     

  • 従業員の高齢化:
    地方の中小企業では、従業員の高齢化が進んでいるケースが多く見受けられます。長年慣れ親しんだアナログな業務フローから、急にデジタルへ移行することに抵抗を感じる方も少なくありません。ITやWeb、AIといった新しい技術に対し、「どのように向き合えば良いのか」という根本的な疑問を抱えているのが現状です。
     

  • 大手とのギャップ:
    大手企業向けの研修は多々ありますが、中小企業が抱える細かな課題や、地域特有の事情にまで踏み込んだ対応は難しいのが実情です。画一的なオンライン教育カリキュラムでは、正直難しいと感じる企業様もいらっしゃるのではないでしょうか。

AdobeStock_359654793.jpeg
Image by Shapelined

Limが提供する研修の強み

私たちは、こうした中小企業の抱える不安に一つひとつ真摯に向き合い、丁寧に、そして実践的に教育することが求められていると強く感じています。Limの企業研修は、これらの課題を解決するために以下の点を重視しています。
 

  • 短時間でのスキル強化:
    忙しい中でも無理なく受講できるよう、効率的かつ実践的なカリキュラムを提供しています。限られた時間で最大の学習効果が得られるよう工夫を凝らしています。
     

  • 個別最適化された内容:
    一方的な講義形式ではなく、企業様の現状や抱える課題を丁寧にヒアリングし、その企業に最適な研修内容をカスタマイズして提供します。
     

  • 「わからない」に寄り添う指導:
    デジタルに苦手意識がある方でも安心して学べるよう、専門用語を避け、分かりやすい言葉で丁寧に解説します。質問しやすい雰囲気作りを大切にし、「どこがわからないのか」を一緒に見つけ、解決へと導きます。
     

  • 地域密着型のサポート:
    大手企業ではカバーしきれない、地方の中小企業ならではの課題やニーズにきめ細かく対応します。

クライアント

お客様の声

【Before】
SNS投稿に毎回丸一日かかっていた。

【After】
Canva研修後、投稿作成時間がたったの30分に! 空いた時間で新しいお客様への営業活動に注力でき、問い合わせ件数がアップ! 「デザイン苦手だったのに、社員みんなで投稿できるようになって嬉しい!」

​調剤薬局様

助成金について相談されたい方

助成金制度をもっと詳しく知りたい

自分たちの場合は対象になるのか

どのくらいの助成額になるのか?

など、助成金活用に関する相談や講習も承っておりますので​気軽にご相談ください。

お問い合わせ

お問い合わせ

これからのITやAI時代に乗り遅れないために、​御社に最適な研修プランを用意いたします。

まずは相談から始めてみませんか?
研修の相談や見積もり依頼も承っております。

メッセージが送信されました。

Lim.png

〒530-0012

​大阪府大阪市北区芝田2-8-11-3F

info@lim-llc.net

bottom of page